2011年04月27日 12:01 : 七五三
七五三豆知識
今年七五三を迎えるママ、パパ達へ
お客様によく聞かれる質問集
Q数え年と満年齢、
どちらで行うのが正しいの?
A以前は数え年で行われていましたが、
現在は兄弟に合わせたりと
様々ですが
満年齢でお祝いされる方が多いです
数え年・・・生まれた時点の年齢を1歳とする
満年齢・・・生まれた時点の年齢を0歳とし、翌年の誕生日を
1歳とする
Q七五三おでかけ当日
パパ、ママの服装はどうすればいい?
A最近では、シンプルなスーツ姿のご両親が多いようですが、
もしお子様が和装の場合には、ママも着物であわせると素敵ですね
Qカメラビデオ持込OK?
Aスタジオ内はご遠慮いただいていますが、
それ以外は撮影していただいてかまいません
Qお参りは十一月じゃないとだめなの?
大丈夫です。ほとんどの神社では
十月ぐらいから七五三のお参りを行っています
お子様の体調やご家族のスケジュールをあわせ
タイミングのよいときにお参りしましょう
お子様の成長を願うことが何より肝心です
幸せな家族そろって七五三の日
お子様の笑顔はパパとママの大切な宝物
シイキ写真館 袋井市 愛野 フォトスタジオ アミュー
各種お問い合わせ・資料請求は以下よりお願い致します。